メニュー
点滴療法(自由診療)
SUB MENU
- その方の症状や病状によってオーダーメイドでご提案いたします - 点滴療法はビタミンやミネラルなどの有効成分を、静脈から直接体内に入れることで成分が効率的に働きます。食事やサプリメントよりも大量に摂りやすく、血中濃度を上げることで栄養素としてだけでなく薬理効果を発揮します。 
 当院では、医科歯科ともに皆様の心身の健康のため、また体調不良があり保険診療では改善しない症状を抱え悩んでいる方のために、海外でも認められている各種の治療法を取り入れています。
 そしてこのような点滴療法を、その方の症状や病状によってオーダーメイドでご提案いたします。医科歯科ともに、現在の症状あるいは治療中の病状がよりよく早く改善できるように、症状や治療法により合った点滴を組み合わせて治療に取り入れられるように提案していきます。
 写真:点滴室 庭を望む大きな窓のある点滴室です。ゆったりとした空間で点滴療法をお受けになれます
- 高濃度ビタミンC点滴- (高濃度・超高濃度ビタミンC点滴で当院で使用しているビタミンCは防腐剤の使用していない、海外から厳重な管理のもと輸入している物を使用しています) 
 生活環境や食生活の変化でストレスの多い現代人は活性酸素が過剰になりやすい環境にさらされています。ビタミンCはこれらに対する抗酸化作用はもちろん、は体内でビタミンCを作ることがでないため、食事やサプリメントなどで摂取する方法もありますが内服では得られない量を摂取できる点滴での効果をお試し下さい。
- 高濃度ビタミンC点滴
 このような方におすすめします- 疲れやすい 
 慢性的に疲労感や倦怠感がある
 ストレスによる体調不全
 風邪をひきやすい
 お酒を飲む機会が多い
 喫煙している
 アトピーやアレルギー性皮膚炎ある
 肌荒れ
 ニキビ
 しみ くすみが気になる
 自律神経失調症
 加齢黄斑変性症
 肝炎
 脂肪肝
 便秘
 過敏性腸症候群
 線維筋痛症
 帯状疱疹
 不感症、勃起不全など
超高濃度ビタミンC点滴(癌治療としての点滴)
- 抗酸化物質であるビタミンCは大量投与をすることで、むしろ強い酸化作用を誘導し、癌細胞を殺すだけでなく正常細胞にはダメージを与えないということがわかっています。
- さらに、抗がん剤は薬剤耐性があるため同じ治療で効果がみられなくなることがありますが、ビタミンCにはそれがありません。
- 抗がん剤や放射線療法時に併用することで、それらの治療のための副作用がかなり軽減されることが多いのもこの治療の特徴です。
- このようなことから、手術あとの抗がん剤や放射線療法をされている方には超高濃度ビタミンC点滴を併用することで、癌に対する直接的作用と副作用の軽減というメリットが期待できます。もちろん、抗がん剤等の作用に影響を与えることはありません。標準治療(手術・抗がん剤・放射線療法)の作用に影響するものではないからです。
- 癌治療をしている方は不安も強く精神的に落込んでいる方も多くみられますが、精神的に安定し前向きになる傾向もあります。
- ご本人やご家族方は、癌治療にこのような治療法があることを思い出して下さい。
- 超高濃度ビタミンC点滴
 このような方におすすめします- 癌の標準治療(手術・抗がん剤治療・放射線治療)をしている方 
 癌治療の副作用を軽減したい方
 有効な癌治療がないといわれてしまった方
 治療が終わり、再発が心配な方にも再発予防に期待ができます
 - 超高濃度ビタミンC点滴
 治療ができない方- 腎臓の機能が低下している方 
 G6PD欠損症の方(初回に検査をします)
 腹水・胸水などが強い方
 その他
- 超高濃度ビタミンC点滴
 副作用について- ・簡易血糖自己測定器による見かけ上の高血糖 
 ビタミンCとブドウ糖の科学的構造が似ているためビタミンCをブドウ糖と認識してしまうためです。この場合は他の方法で血糖を測定します。
 ・点滴刺入部位やその周囲の痛み
 高濃度のため、点滴速や血管の状態により痛みが出ることがあります。その場合は、点滴速度をゆっくりしたりすることで対処しています。
 ・低血糖
 ビタミンCがブドウ糖と構造が似ているため、ビタミンCをブドウ糖と認識しインスリンが過剰にでて低血糖をおこすことがまれにあります。
 ・その他その時の体調等で、眠気・頭痛等でることがあります。
 その他その時の体調等で、眠気・頭痛糖でることがありますが、その時の状態をみて対処できるものです。
 ◎不安な事は、迷わず事前に医師に相談してください
- マイヤーズ・ズカクテル点滴- マイヤーズカクテルは米国自然療法医の定番です。人間の体内に存在する栄養素であるビタミンやミネラルだけの点滴療法で様々な疾患や症状に効果を認めます。原因ははっきりしないのに、なんとなく体調が悪い・倦怠感・疲労感がとれないなどの症状が続き、休日で休んでも症状が取れない場合はおすすめです。 
 喘息発作や片頭痛発作などは、症状のある時にすぐに効果が期待できます。症状が長いものは、4~5回の点滴で症状がゆっくりと改善していきます。まずは1か月ほどの点滴で試してみて下さい。回数は症状により異なります。
 - 副作用について- もともと体内にある栄養素であるビタミンやミネラルの点滴なので、副作用のほとんどない治療法です。 
- マイヤーズ・ズカクテル点滴
 このような方におすすめします- 気管支喘息 
 片頭痛発作
 病気ではないが体がだるい
 慢性的疲労がある
 睡眠がよくない
 不安や抑うつ傾向がある
 頭痛がおおい
 めまいや立ち眩みがある
 こむら返り
 アレルギー性鼻炎
 慢性副鼻腔炎
 月経不順
 慢性蕁麻疹や蕁麻疹がでやすい
 線維筋痛症
 その他
- グルタチオン点滴- もともと体内で作られるもので、強力な抗酸化作用や解毒作用があります。 
 日本では古くから、肝機能障害の治療に使われてきました。解毒剤として薬物中毒・重金属中毒・妊娠中毒・つわり・慢性肝炎などの治療としても使われてきました。またグルタチオンには美白効果もあり、ビタミンCと同様にメラニン生成を抑える働きがあまたるため、スキンケアを選びグルタチオンを補充することでシミや肝斑の治療にも有効です。
 また、パーキンソン病では、脳内の最も需要な抗酸化物質であるグルタチオンが減少していることがわかっているため、グルタチオン点滴が有効な治療のひとつです。パーキンソン病での体の動きに有効であり、病状でお困りの方はお試し下さい。
- グルタチオン点滴
 このような方におすすめします- パーキンソン病の方 
 慢性疲労
 肝炎 肝硬変
 二日酔いの解消
 風邪のひきはじめ
 シミ・くすみ・しわ・たるみがきになる
 肌荒れ 肝斑
 その他
 - 副作用について- 妊娠中にも使用できる点滴ですが、まれに悪心や食欲不振などがあることがあります。 
- 高濃度ビタミン点滴(ニンニク注射)- 各種ビタミンを高濃度に配合し点滴することで、ストレスや偏った食事等で不足している栄養素を点滴で補充することで早い効果が得られます。 
- 高濃度ビタミン点滴(ニンニク注射)
 このような方におすすめします- 疲労を早く改善したい 
 風邪を早く治したい
 治りにくい風邪を早くなおしたい
 その他
 - 副作用について- 高濃度のアリナミンで気分がわるくなることがあります。 
 高濃度ため血管痛がでることがあります(点滴速度の調節をするなどで対処できます)
- プラセンタ療法 - ご存じプラセンタとは胎盤のことです。このプラセンタのもつ 
 ①自律神経調節作用
 ②基礎代謝向上作用
 ③免疫賦活作用
 ④抗疲労作用
 ⑤抗アレルギー作用
 ⑥血行促進作用
 ⑦内分泌調節作用
 その他多くの作用が様々な症状に効果を期待できます。
プラセンタ治療がよくきく病気はこのようなものです
- 内科
- 慢性疲労症候群 胃炎 胃潰瘍 食欲不振 高血圧 C型慢性肝炎 アルコール性肝炎 肝硬変 気管支喘息
- 整形外科
- 肩こり 五十肩 肩関節周囲炎 腰痛症 脊椎肝狭窄症 坐骨神経痛 線維筋痛症 帯状疱疹後神経痛 関節リウマチ 骨粗鬆症
- 婦人科
- 更年期障害 月経痛 月経前症候群 月経不順 冷え性 乳汁分泌不全
- 皮膚科
- アトピー性皮膚炎 蕁麻疹 日光過敏症 湿疹 肌荒れ ニキビ跡 そばかす しみ 薄毛 肝斑 褥瘡
- 心療内科
- 自律神経調節作用 うつ状態 不眠症 気分変調症 引きこもり 不安障害
- 耳鼻科
- 花粉症 アレルギー性鼻炎 耳鳴り めまい 難聴 嗅覚障害
- 歯科口腔科
- 歯周病 歯肉炎 歯槽膿漏 額関節痛 金属アレルギー 口腔乾燥症 歯科心身症 抜歯 インプラント手術後の治癒促進
- その他
- ※慢性肝炎・更年期障害・乳汁分泌不全は保険適応になることがあります。医師に相談してください。
- 副作用
- 注射部位の疼痛・内出血・発赤・しこり・発疹等
自費診療 ビタミンC点滴料金 *税抜
| 高濃度ビタミンC点滴 | 8000円 | 
|---|---|
| 超高濃度ビタミンC点滴(癌治療)G6PD欠損症検査 | 12.5g 8000円 | 
| 超高濃度ビタミンC点滴(癌治療)G6PD欠損症検査 | 25g 9000円 | 
| 超高濃度ビタミンC点滴(癌治療)G6PD欠損症検査 | 50g 11000円 | 
| 超高濃度ビタミンC点滴(癌治療)G6PD欠損症検査 | 62.5g 13000円 | 
| 超高濃度ビタミンC点滴(癌治療)G6PD欠損症検査 | 75g 16000円 | 
| 超高濃度ビタミンC点滴(癌治療)G6PD欠損症検査 | 100g 21000円 | 
自費診療 プラセンタ注射・点滴料金 *税抜
| プラセンタ注射 | 1000円 | 
|---|---|
| 高濃度ビタミンCプラセンタ点滴 | 8000円 | 
| プラセンタカクテル | 5000円 | 
自費診療 各種注射・点滴料金 *税抜
| マイヤーズカクテル点滴 | 5000円 | 
|---|---|
| グルタチオン点滴 | 7000円 | 
| 高濃度ビタミン点滴(ニンニク注射) | 5000円 | 
| 高濃度ビタミン注射(ニンニク注射) | 5000円 | 
| スーパーニンニク点滴 | 5000円 | 
| ミニニンニク点滴 | 5000円 | 
| ミニビタミン点滴 | 5000円 |