ブログ

名月 

こんにちは 院長の斎間です。
今週に入って気温が急に下がり夏の終わりを感じる今日この頃です。
またしても台風が近づいているようなので警戒が必要そうです。
来院の際は強風 雷雨などに気を付けて下さい。
名月 月がよく見えます
名月 ほぼ満月

歯周病の治療のセミナーに行ってきました

こんにちは 院長の斎間です
先週の土日に歯周病の治療に関するセミナーに出席してきました
歯周病は世間でも知られている通り、
歯がぐらついたり、歯茎が腫れるなどの症状を引き起こします。
さらにお口の感染症の一つとして、罹患率が成人以降非常に多い病気です。
歯周病の治療のセミナーに行ってきました
上の写真の歯が伸びているように見えるのは歯を支える骨が支えを失いつつある状態で、
適切な治療を行わなければ最終的には歯が抜け落ちてしまいます。
今回のセミナーでは主に中程度から重度の歯周病の方に対して行う治療について学んできました。
深い歯周ポケットに対する様々な治療を勉強出来て今後の歯周病の治療に役立たせたいと考えています。
また歯周病は慢性疾患である事、
さらに一度治療によって獲得した良好なお口の中の環境を維持して行くためには、
日々のお口のケアや定期的なメンテナンスが必要であると再確認しました 
歯周病の治療のセミナーに行ってきました
夏の名残 ひまわり
歯周病の治療のセミナーに行ってきました
現在乳酸菌サプリメントのフェアー もやっています。
ご興味がある方は一度お試しください。

協和ガーデンクリニック 秋のフェアー 期間 9月3日(月) ~ 10月30日(火)

夏の疲労をとる暇もなく、秋の足音がしてきました。
猛暑を乗り切った身体は、失ったもの・多すぎたもの・耐えたものいろいろです。
今回は、失ったビタミン・浴びすぎた紫外線・疲労に耐えた腸に回復のチャンスをあげて頂きたく、より失われているビタミンの補給をドクターズサプリメントや点滴で体に優しく効率よく、そして弱った腸を修復し秋の味覚を堪能できるようにメニューをそろえてみました。
そしてそのすべての入り口であるお口のケアはもっと大切です。
あまり馴染みのないサプリメントがそろっていますが、自信をもっておすすめできるサプリメントですので、ご質問のある方はスタッフあるいは医師にご相談下さい。

フェアー 点滴メニュー

フェアー チラシ

協和ガーデンクリニック 秋のフェアー 期間 9月3日(月) ~ 10月30日(火)

9月10月の診療スケジュール

9月10月の診療スケジュールです
診療予定表 H30

9月10月の診療スケジュール

9月に入りました

こんにちわ 院長の斎間です
8月も終わり9月
先日の台風21号は風が強くて色々なものが飛ばされてしまい
大変でした。
秋に向けて学会が多い時期で出席しなければいけないものがあり休診日等など
が数日あると思われます。ご迷惑お掛けしますがよろしくお願いします。
9月に入りましたこの夏の海の写真

9月に入りました台風でも飛ばされなかったシルバーリーフ